みてよし!きてよし!三次よし!

search
  • お店
  • グルメ
  • イベント
  • 暮らし
  • 問い合わせ
menu
  • お店
  • グルメ
  • イベント
  • 暮らし
  • 問い合わせ
キーワードで記事を検索
  • イベント

    2022年4月三次市三次町に「通り抜け通路」がオープン!テナントと通路の名称を募集!

  • お店

    日本人の伝統文化の融合から生まれた「JAPAN COFFEE」

  • お店

    日常におしゃれを『アイオライト』

  • グルメ

    【随時更新】三次市テクアウトグルメまとめ!

  • グルメ

    【三次市吉舎町】2019年12月オープン古民家カフェ「kissa」

  • グルメ

    週替わりメニューが楽しい「coniglia cafe コニリア カフェ」

イベント

みよし青空マルシェVol.3 10月6日(日)開催!

2019.09.17 miyoshiyoshi

広島県立みよし公園で開催される「みよし青空マルシェ」 Vol.3 の開催が2019年10月6日(日)に決定しました! 出店は約60店舗     フードブースとキッチンカー ハンドメイド作家ブース ワー…

お店

自然の恵みを大切に「高原あせひら乳業」

2019.09.12 miyoshiyoshi

  地域と自然が織りなす乳製品   自然の恵みに感謝し、ヨーグルトをはじめとする栄養豊富な乳製品をお届けします。     あせひら3つのチカラ   朝どれ生乳100% 選…

イベント

肉&パン マルシェ 「里の駅 庄原ふらり」

2019.09.11 miyoshiyoshi

残暑を乗り切るがっつり肉食イベントが「庄原ふらり」で開催決定! 盛りだくさんポイント① 肉&パンで計13店舗の出店! 唐揚げ、ジビエ料理などがっつり食べつくそう! ラーメンやジェラートなどのフード、デザートメニュ…

グルメ

「男家」お好み焼き店としてリニューアル

2019.09.07 miyoshiyoshi

  素材と調理法にこだわった「路地裏Dining男家」がお好み焼き店としてリニューアル! お昼も夜もお好み焼き店ととなった「男家」   リニューアルした「男家」 お店の入り口で、注文したいメニューを …

イベント

プチもののけマルシェ開催!9月23日(月)!

2019.09.07 miyoshiyoshi

      前回2019年7月に開催されて反響だった「三次もののけマルシェ」が再び開催!         日時 2019年9月23日(月)秋分の日  …

グルメ

昭和女子のための「いこい食堂」

2019.09.01 miyoshiyoshi

落ち着きのある誰にでも優しいお店。 ポップなデザインが印象的な、店頭に立てられたブラックボード   ここは三次市三次町にある、「いこい食堂」 店内に入ると感じる「懐かしさ」 テーブル席、カウンターをはじめ座敷も…

お店

ドライフラワー専門店『アイオライト』

2019.07.24 miyoshiyoshi

  「ドライフラワーにどのようなイメージをお持ちですか?」 店内には非日常的で癒しの空間が広がっていました。 これまでのドライフラワーへのイメージが覆る色鮮やかな花々、全身に広がる香り、優しくて温かみのある照明…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3

最近の投稿

  • 2022年4月三次市三次町に「通り抜け通路」がオープン!テナントと通路の名称を募集!
  • 日本人の伝統文化の融合から生まれた「JAPAN COFFEE」
  • 世羅町おもいっきりプレミアムチケット第2弾!販売決定!
  • 快適設備が7種当たる!?ユニバーサルホームの「ステイホーム応援企画2021」
  • 色鮮やかな生フルーツゼリーが『道の駅世羅』で販売!

カテゴリー

  • イベント
  • お店
  • グルメ
  • 暮らし

その他

  • 三次よし!について
  • 問い合わせ

Instagram

kiteyoshimiyoshi

みてよし!きてよし!\三次よし!/
三次市を中心に情報発信をしています!
おでかけや暮らしの参考になれば幸いです!

︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎🍔グルメ
︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎🚲観光
⁡︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎🎪イベント

#三次よし と付いた投稿を
紹介させて頂くことがございます!

三次よし!@三次のおでかけ情報
⁡
【第2回 やるきっず スマイルマルシェ】
⁡
去年、大好評だった「やるきっずスマイルマルシェ」が今年も開催!👏
⁡
「子どもが楽しめる」をコンセプトに、今年も飲食店や子どもが楽しめるゲームコーナー、ステージ発表、そして、SwitchLiteが当たるビンゴ大会を開催😳✨
⁡
その他にもワークショップ&雑貨コーナーなど盛りだくさん⚒
⁡
詳しくはチラシをチェックしてみてください🫰
⁡
@yarukids.2021
場所:布野運動公園
日時:10月15日(日)10:00〜16:00
⁡
#やるきっずスマイルマルシェ #やるきっず #三次イベント #三次マルシェ #広島子連れ #広島子連れイベント 
⁡
____________________ ✍
⁡
▼三次よし!について
⁡
三次市出身がゆるーく三次について発信しています!
おでかけや暮らしの参考にしていただけると嬉しいです😌
⁡
#三次よし と付けていただきますと
紹介させていただく事がございます
よろしくお願いいたします!
⁡
#三次観光アンバサダー
#広島県 #広島 #三次市 #三次 
#地方暮らし #田舎生活
⁡
【お好み焼 福】
⁡
三次市吉舎町の『お好み焼 福』はオタフクソースに30年勤務をした店主が営んでいます。
⁡
定番の肉玉そばをはじめ、三次の特産品『唐麺』入り、焼そば、焼めしなどもあります💁‍♂️
⁡
また、経験豊富な店主に教わる、体験教室もありますので、是非チェックしてみてください🥣
⁡
お子さん用の椅子などもありますよ✨
⁡
⁡
店名:お好み焼 福
住所:三次市吉舎町吉舎220-4
営業:11:00〜13:30/16:00〜19:00
休み:月・他
駐車場:あり(日彰館高等学校前)
⁡
#お好み焼福 #お好み焼き #お好み焼 #お好み焼き屋 #広島風 #唐麺 #吉舎町 #三次グルメ
⁡
⁡
____________________ ✍
⁡
▼三次よし!について
⁡
三次市出身がゆるーく三次について発信しています!
おでかけや暮らしの参考にしていただけると嬉しいです😌
⁡
#三次よし と付けていただきますと
紹介させていただく事がございます
よろしくお願いいたします!
⁡
#三次観光アンバサダー
#広島県 #広島 #三次市 #三次 
#地方暮らし #田舎生活
⁡ 【もちのえき】 ⁡ 三次市三次町 ⁡ 

【もちのえき】
⁡
三次市三次町のお団子屋『もちのえき』🍡
『三次もののけミュージアム』のすぐ裏に
お店を構える人気の古民家カフェです☕️
⁡
三次市の定番観光スポットである三次町は、
石畳などの街並みも素敵です
⁡
⁡
店名:もちのえき
住所:三次市三次町1582
営業:10:00〜17:00
休み:月〜水曜(祝日の臨時休業あり)
Instagram:@mochinoeki_official
駐車場:三次もののけミュージアム駐車場

#もちのえき 
#三次町 #三次カフェ #三次グルメ #田舎カフェ
⁡
____________________ ✍
⁡
▼三次よし!について
⁡
三次市出身がゆるーく三次について発信しています!
おでかけや暮らしの参考にしていただけると嬉しいです😌
⁡
#三次よし と付けていただきますと
紹介させていただく事がございます
よろしくお願いいたします!
⁡
#三次観光アンバサダー
#広島県 #広島 #三次市 #三次 
#地方暮らし #田舎生活
⁡
【リサとガスパールのおもいで展】
⁡
『奥田元宋・小由女美術館』にて、8月29日(火)まで「リサとガスパールのおもいで展」が開催!
残り約2週間!まだの方はぜひお早めに☺️
⁡
⁡
✏️ ____________________
⁡
⁡
@ogs_artmuseum
⁡
「リサとガスパールのおもいで展」
会期: 2023年7月6日(木)~8月29日(火)
※会期中の休館日 : 毎週水曜日、8月16日は開館
※入場は閉館時間の30分前まで
⁡
⁡
イヌのようにも、ウサギのようにも見えるけれども、そのどちらでもないキュートなふたり。それがリサとガスパール。
⁡
本展では「おもいで」をキーワードに、絵本原画や日本デビュー20周年を記念して特別に描き下ろされた作品、作者のインタビュー映像を含めた貴重な資料などを展示します。
⁡
(HPより抜粋)
⁡
特設ショップでは絵本やTシャツ、雑貨なども販売中!ぜひお立ち寄りください🛍
⁡
〈 data 〉
店名:奥田元宋・小由女美術館
住所:三次市東酒屋町10453番地6
営業:9:30〜17:00 ※入場は閉館時間の30分前まで
休み:水曜 ※8月16日は開館
入場料金
一般 : 1,000(900)円
高校・大学生 : 500(400)円
中学生以下 : 無料
Instagram:@ogs_artmuseum
⁡
*投稿は許可をいただき掲載しております
⁡
⁡
#リサとガスパールのおもいで展 #リサとガスパール #リサガス #奥田元宋小由女美術館 #gaspardetlisa 
⁡
 
⁡
____________________ ✍
⁡
〈 三次よし!について 〉
⁡
三次市を中心に、備北・備後エリアに遊びに行きたくなる情報を発信しています!🚗✨
⁡
#三次よし と付いた投稿を紹介させていただく事がございます📌@kiteyoshimiyoshi から是非チェック&フォローをお願いします🫡
⁡
#三次観光アンバサダー #広島県 #広島 #三次市 #三次
⁡
⁡
【용녀(ヨンニョ)】
⁡
7/21(金)NewOPEN!🎊
三次市 きんさい通りにコリアンキッチン
『용녀(ヨンニョ)』がOPENしました!
派手なネオンの外観に、どんなお店か気になっている人も多いのでは🫣
⁡
⁡
✏️ ____________________
⁡
2023年8月7日
⁡
@___koreankitchen_yongnyeo
⁡
コリアンキッチン용녀(ヨンニョ)のメニューを紹介させていただきます😌
⁡
旨辛海鮮チゲ 🦐🌶🔥
海鮮の旨味と旨辛のスープに具が沢山入ってます!『dog cafe 용녀 』のランチでも人気で
中にはスープを売って欲しいと言う人もいらっしゃったそう😳
辛いのがあまり得意でない方も
辛いけど美味しいクセになる!と食べる方も
いらっしゃる程😳🇰🇷
辛さは万人受けするように 旨辛にしてありますが
もっと辛いのが好き!って方は仰って頂ければ
辛くすることができるそう!
⁡
もう1つ石焼ビビンバ 🥕🥬🥓🥚🌶
こちらも 『dog cafe 용녀 』で人気だった
ビビンバのランチを 石焼にされたそう🔥
全て手作りにこだわり、ナムルにキムチ、お肉と
卵にタレを乗せて石焼に!
⁡
どちらも卵はふみちゃんの卵を使用🥚
⁡
チゲは
・チゲ
・チーズチゲ
・スンドゥブチゲ
⁡
石焼ビビンバは
・石焼ビビンバ
・石焼チーズビビンバ
・石焼明太チーズビビンバ
⁡
と種類もございます 🧀🔥
⁡
⁡
⁡
〈 data 〉
⁡
店名:용녀(ヨンニョ)
住所:三次市十日市中二丁目8番8号
営業:ランチ11:00〜14:00(L.O.13:30)月〜金/ディナー18:00〜23:00(L.O.22:30)金・土曜
休み:不定
Instagram:@___koreankitchen_yongnyeo
⁡
 #コリアンキッチンヨンニョ #ヨンニョ #용녀 #広島 #三次グルメ #三次ランチ #三次居酒屋 #韓国居酒屋 #韓国料理
⁡
⁡
____________________ ✍
⁡
〈 三次よし!について 〉
⁡
三次市を中心に、備北・備後エリアに遊びに行きたくなる情報を発信しています!🚗✨
⁡
#三次よし と付いた投稿を紹介させていただく事がございます📌@kiteyoshimiyoshi から是非チェック&フォローをお願いします🫡
⁡
#三次観光アンバサダー #広島県 #広島 #三次市 #三次
⁡
【三次の鵜飼】
⁡
三次市の夏の夜の風物詩「鵜飼」は、
実は約450年と長い歴史のある伝統漁法なんです!是非今年の夏は三次の鵜飼を体験ください🦆
⁡
⁡
⁡
✏️ ____________________
⁡
2023年6月2日
⁡
@miyoshidmo 
昨日は「三次の鵜飼」の初日、
“鵜飼開き”でした。
⁡
初日は雨模様で
山も少し霧がかかっていましたが、
雨ならではの風情がありました✨
⁡
三次観光アンバサダーの
モニターツアーも無事に開催されましたよ♫
「鵜、カワイイ〜♡」「癒される〜♪」といった声も…
⁡
三次の鵜飼は、鵜匠の姿や鵜の泳ぎを
間近で見ることができる「周遊方式」で
他地域の鵜飼にはない特徴です。
三次の赤い橋で知られる“巴橋”の下も通過します🚤
⁡
終了時には鵜舟が周回するので、
鵜匠と鵜を間近で見ることができます😊✨
⁡
三次の夏の風物詩「鵜飼」の開催期間は
6月1日(木)〜9月10日(日)
です。
⁡
ぜひお越しください。
⁡
――――――――――――――――――――
もっと #三次 を知りたい方は
@miyoshidmo
トップの URL から Walk@roundMiyoshi へ
――――――――――――――――――――
⁡
⁡
*投稿は許可をいただき掲載しております
⁡
⁡
#広島県三次市 #三次 #三次観光 
#広島観光 #三次さんぽ #hiroshima #miyoshi #広島県 #広島 #三次の鵜飼 #鵜飼
⁡
 
⁡
____________________ ✍
⁡
〈 三次よし!について 〉
⁡
三次市を中心に、備北・備後エリアに遊びに行きたくなる情報を発信しています!🚗✨
⁡
#三次よし と付いた投稿を紹介させていただく事がございます📌@kiteyoshimiyoshi から是非チェック&フォローをお願いします🫡
⁡
#三次観光アンバサダー #広島県 #広島 #三次市 #三次
⁡
【風季舎】
⁡
お久しぶりの投稿となってしまいました🥺
最近暑くなってきましたので、
見た目涼しげなスイーツをご紹介します〜🫶
⁡
⁡
✏️ ____________________
⁡
⁡
⁡
@fuukisha
⁡
こんばんは!
⁡
本日もご来店誠にありがとうございます😊
⁡
昨日、今日と雨が降りましたね☔️
今日は、これからの時期の雨に似合う商品をご紹介します。
⁡
【あじさい】
⁡
白桃のムースにライチ風味のゼリーを飾って、紫陽花を表現した季節の定番ケーキです。
⁡
【あじさい杏仁】
⁡
杏仁豆腐とライチ風味のゼリーの組み合わせ。
ゼリーのグラデーションで紫陽花を表現しました。
⁡
この時期、風季舎のショーケースを彩る紫陽花スイーツを是非ご賞味下さい😊
⁡
明日も皆様のご来店心よりお待ちしております。
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
〈 data 〉
⁡
店名:風季舎
Instagram:@fuukisha
住所:三次市東酒屋町585-5
TEL:0824-65-2888
営業:9:00〜18:30
休み:元日のみ
⁡
⁡
*投稿は許可をいただき掲載しております
⁡
⁡
#風季舎 #ふうきしゃ #三次グルメ #三次スイーツ #広島スイーツ #広島ケーキ #紫陽花 #紫陽花スイーツ
⁡
____________________ ✍
⁡
〈 三次よし!について 〉
⁡
三次市を中心に、備北・備後エリアに遊びに行きたくなる情報を発信しています!🚗✨
⁡
#三次よし と付いた投稿を紹介させていただく事がございます📌@kiteyoshimiyoshi から是非チェック&フォローをお願いします🫡
⁡
#三次観光アンバサダー #広島県 #広島 #三次市 #三次
⁡ ⁡ 【素敵な投稿をご紹介】 ⁡ #三 ⁡
⁡
【素敵な投稿をご紹介】
⁡
#三次よし または @kiteyoshimiyoshi
の投稿をご紹介させていただきます📸✨
⁡
*投稿は許可をいただき掲載しております
⁡
⁡
✏️ ____________________
⁡
2023.4.9
⁡
@taka__yama2008 
⁡
三次発、吉舎行です😊
本日は11番です😍
現在、三次駅に停車しています😄
⁡
⁡
#キハ120332 #カープラッピング列車2023 #三良坂町 #毎日牛乳 #カープラッピング列車 #芸備線 #ええね芸備線 
⁡
____________________ ✍
⁡
〈 三次よし!について 〉
⁡
三次市を中心に、備北・備後エリアに遊びに行きたくなる情報を発信しています!🚗✨
⁡
#三次よし と付いた投稿を紹介させていただく事がございます📌@kiteyoshimiyoshi から是非チェック&フォローをお願いします🫡
⁡
#三次観光アンバサダー #広島県 #広島 #三次市 #三次
⁡
⁡
【三良坂平和美術館】
⁡
『三良坂平和美術館』で開催中の「木のおもちゃでできること」に行ってきました!🌳
⁡
4/1〜6/4までの期間限定開催なので、是非この機会に行ってみてください😌
高校生以下無料です!👏✨
⁡
⁡
✏️ ____________________
⁡
⁡
⁡
@mirasaka_heiwa_museum
⁡
「木のおもちゃでできること」
⁡
靴を脱いで館内に入ると、この企画展の為に作られた色々な遊具やおもちゃがありました!🛝
⁡
入って右側のフロアは「木っずぱーく」!木のジャングルジムや滑り台、竹で作られたコースに木の車を走らせる「TAKE-1レース」などなど、五感で楽しむ仕掛けが盛りだくさん!🙌
⁡
反対側の「ひだまりのへや」には、木のおにぎり作りが楽しめるスペースをはじめ、パズルや神経衰弱など、遊び方はその子次第!「森の遊園地」など、自由自在に遊んでみてね☺️
⁡
⁡
⁡
〈 data 〉
⁡
スポット名:三良坂平和美術館 「木のおもちゃでできること」
住所:三次市三良坂町三良坂2825番地1
営業:9:00~17:00(入館は16:30まで)
休み:月曜、年末年始
Instagram:@mirasaka_heiwa_museum
HP:https://www.mirasaka-heiwa.jp/
⁡
⁡
*投稿は許可をいただき掲載しております
⁡
⁡
#三良坂平和美術館 #三良坂 #木のおもちゃでできること #広島イベント #広島お出かけ #広島子連れ #広島子育て
⁡
____________________ ✍
⁡
〈 三次よし!について 〉
⁡
三次市を中心に、備北・備後エリアに遊びに行きたくなる情報を発信しています!🚗✨
⁡
#三次よし と付いた投稿を紹介させていただく事がございます📌@kiteyoshimiyoshi から是非チェック&フォローをお願いします🫡
⁡
#三次観光アンバサダー #広島県 #広島 #三次市 #三次
さらに読み込む... Instagram でフォロー

©Copyright2023 みてよし!きてよし!三次よし!.All Rights Reserved.